この記事はこんな質問に答えた記事です。
乙字湯は漢方薬です。医療用の乙字湯、市販の乙字湯があります。市販の乙字湯の中には有効成分が乙字湯で商品名が違うものもあります。例えばピーチラックという商品も有効成分は乙字湯です。
市販薬の乙字湯が市販の薬局やドラッグストア(マツモトキヨシ、ウエルシア、スギ薬局など)で買うことができます。
お店の漢方薬売り場に置かれていると思います。
ただし、店舗によってはおいていなかったり、品切れになっている可能性もあります。
amazonや楽天も乙字湯は買える
近所の薬局やドラッグストアに乙字湯が無い場合はamazonや楽天で購入することもできます。
>>amazonで乙字湯を購入する
>>楽天で乙字湯を購入する
おすすめの市販の乙字湯は
漢方薬として有名はツムラやクラシエですが、基本どのメーカーでもそんなに違いはないと思います。
とは言え、有効成分量は各社違いますので、気になる方はチェックしておいたらいいと思います。
乙字湯には錠剤とエキス顆粒があります。自分にあった方が購入されるといいと思います。
また、ツムラの市販の乙字湯には
ツムラ漢方3の乙字湯と
痔でお悩みの方にというパッケージの乙字湯がありますが、
成分はまったく同じですが、値段は痔でお悩みの方にの方が安いです。
この2つでどっちか迷ったら、痔でお悩みの方にというパッケージの方がおすすめです。
医療用の乙字湯が通販で買える
実は、医療用の乙字湯を通販で購入する方法があります。
空詩堂というサイトがあり、このサイトから医療用の乙字湯を購入することができます。
海外からの個人輸入になるので、注文から到着まで時間がかかりますが(2週間程度)エキス量が多く、値段が安く買うことができます。
商品名: ツムラ乙字湯エキス顆粒(3)
販売価格:42包4,339円、189包16,047円
送料:無料
発送元:台湾または香港
製造元:株式会社 ツムラ
販売元:株式会社 ツムラ
販売サイト:空詩堂
>>ツムラ乙字湯エキス顆粒42包の購入はこちら
>>ツムラ乙字湯エキス顆粒189包の購入はこちら
市販薬のツムラの乙字湯は1包1.875g
医療用のツムラの乙字湯は1包2.5g
約1.3倍の量が入っています。
ピーチラックも乙字湯
以前、ピーチラックという商品がありましたが、これも乙字湯です。
今は名前が変わって、乙字湯になったようです。
1箱32包で楽天の値段が4,928円、1包あたりの値段は154円、1包の量が2.5g
ツムラの医療用の乙字湯を通販で買った場合は42包が4,339円なので1包あたり103円で買えます。
個人的にはツムラの医療用の乙字湯の方がいいかなとおもったりします。
ピーチラックを市販のツムラの乙字湯とくらべると
市販のツムラの乙字湯も楽天では安く売っているので、市販のツムラの乙字湯を購入する方が安いと思います。
名称 | 値段(楽天) | 量 | 値段 | 大きさ | 1gの値段 |
ピーチラック | 4,339円 | 32包 | 154円 | 2.5g | 62円 |
ツムラ乙字湯 | 1,685円 | 24包 | 70円 | 1.875g | 37円←安い |
コメント