◆工房ショップ |
雛人形を中心とした木目込人形、御所人形 -
羽子板・人形 -
伝統
桐の粉に糊を混ぜて作った型に筋彫りを入れ、布をはめ込む「江戸木目込人形」を一点一点原型から製作しています。江戸〜明治期の着物など希少な古代布を使 用したひな人形のほか、干支や能・歌舞伎を題材にした人形を取り揃えています。思い出の布を持ち込んでのオーダーメイドもお受けします。
博物館名・氏名・事業者名 |
塚田工房 |
よみがな | ツカダコウボウ
Tsukada Koubou
|
展示内容・技術名称・製造 販売品 |
雛人形を中心とした木目込人形、御所人形
|
住所 |
墨田区向島二丁目11番7号
2-11-7 ,Mukojima,Sumida-ku,Tokyo,Japan
|
最寄り駅 | 都営浅草線・京成押上線・東京メトロ半蔵門線押上駅より 8分 |
バス | 向島二丁目より 1分 |
開館日・営業日 | 月曜日から日曜日まで(祝祭日を除く)<要予約> |
開館時間・営業時間 | 午前10時から午後5時まで |
電話番号 | 03-3622-4579 |
体験 | 体験可(要予約) |
代表者 | 塚田 進 |
Webサイト | |
アクセス
墨田区向島二丁目11番7号